※終了【ドイツ観光局×美味しいドイツを伝え隊】コラボ企画★リツイートで「ゲーテ街道8都市のお土産」をセットでプレゼント!ドイツから直送します!

キャンペーン

皆さんこんにちは。「美味しいドイツを伝え隊」を運営しております、ドイツ在住ライターの坪井です。

すっかり秋めいてきたドイツですが、自由に旅ができるようになるまで、もう少し時間がかかりそうですね。

それまではおうちでドイツ気分を楽しみながら、旅の想像をふくらませていただけたらと、「ドイツ観光局」と「美味しいドイツを伝え隊」のコラボでお届けするプレゼントキャンペーン。お陰様でご好評をいただき、この度、またまた開催することになりました!

今回の賞品は、ドイツ・ゲーテ街道のお土産フランクフルトからドレスデンまで8つの町をめぐり、とっておきの可愛いものや美味しいものをみつけてきました。現地ならではの逸品を、8都市分まとめて1名様にプレゼントします!

応募方法

次の2つのステップで応募が完了します。

1.ドイツ観光局日本事務所の公式ツイッターアカウント(@GermanyTravelJP)をフォロー

2.2021年9月15日のドイツ観光局日本事務所公式ツイッターアカウントのキャンペーンツイートをリツイート

※新規でフォローされた方はもちろん、既に当該アカウントをフォローしていただいている方も対象です。

応募期間

2021年9月15日11:00~2021年9月30日23:59(日本時間)

当選連絡

応募期間終了後、2021年10月5日までに抽選で1名を選び、「美味しいドイツを伝え隊」のツイッターアカウント(@realdoitsu)から、ダイレクトメッセージにてご連絡します。

賞品発送

賞品は「美味しいドイツを伝え隊」運営者が、ドイツよりDHLにて発送します。

ゲーテ街道とは?

ワイマールのゲーテとシラーの像
ワイマールの国民劇場前に立つゲーテとシラーの像

ドイツを代表する作家ゲーテゆかりの地をつないだゲーテ街道は、可愛い木組みの家や古城、世界遺産など、ドイツの多彩な魅力が満載のルート。西からフランクフルト、ヴェッツラー、フルダ、ヴァルトブルク城(アイゼナハ)、エアフルト、ワイマール、ライプツィヒ、ドレスデンの8都市が属しています。

ゲーテ街道グルメ旅の記事はこちら>>>https://young-germany.jp/2021/07/frankfurt/

プレゼント内容

ゲーテ街道に属する8つの町、フランクフルト、ヴェッツラー、フルダ、ヴァルトブルク城(アイゼナハ)、エアフルト、ワイマール、ライプツィヒ、ドレスデンを旅し、それぞれの町で可愛いものや美味しいものをみつけてきました。これら8都市のお土産を全部まとめて、抽選で1名様にプレゼントします。どれも現地でなければ手に入りにくい、とっておきの逸品ばかり。この機会にぜひご応募ください!

以下に8都市のお土産を詳しくご紹介。全てセットで1名様にお届けします。

フランクフルトのお土産 

ゲーテ街道の旅は、ゲーテの生誕地からスタート。ドイツの空の玄関口があるフランクフルトは、新しい旧市街やミュージアム、レストランなど、新旧の魅力が混ざりあって、活気にあふれる大都市です。

ゲーテ街道の美味しい旅①フランクフルトの記事はこちら>>https://young-germany.jp/2021/07/frankfurt/

フランクフルトでみつけたお土産はこちら!

バンベル型のミニクッションとキーホルダー(写真右)

名物のアップルワインを入れるピッチャー「バンベル」は、フランクフルトを代表する工芸品で、様々なグッズとなって親しまれています。このバンベルの形の小さなクッションと、キーホルダーをプレゼント。

フェイラーのハンドタオル ★フランクフルト限定デザイン(写真左)

もうひとつのお土産は、「フェイラー(FEILER) 」(※ドイツ語の発音はファイラー)のハンドタオル。1928年から続く織物メーカーが生み出したシュニール織のタオルは、丈夫で肌触りがよく、日本でも大人気。今回はフランクフルト限定の、旧市庁舎「レーマー」がデザインされたハンドタオルをプレゼントします。

FEILER公式サイト(日本語)

ヴェッツラーのお土産

ゲーテの代表作『若きウェルテルの悩み』の舞台として有名なヴェッツラーは、木組みの家街道にも属する可愛い町。光学産業の中心でもあり、カメラ愛好家憧れのブランド「ライカ(LEICA)」の体験ワールドはファンならずとも見逃せません。

ゲーテ街道の美味しい旅②ヴェッツラーの記事はこちら>>https://young-germany.jp/2021/09/wetzlar/

ヴェッツラーのお土産はこちら!

ライカのプレート(30cm×20cm)

本社や工場、ミュージアムが集まるライツパークは、ライカファンの聖地。カメラやアクセサリー、グッズが充実のショップで選んだのは、ライカカメラがデザインされたかっこいいブリキのプレート。ファンにはたまりませんよね!

LEICA公式サイト(日本語)

フルダのお土産

ゲーテが旅の途中でしばしば立ち寄ったフルダは、壮麗なバロック建築が立ち並ぶ宗教都市。大聖堂の地下には、ドイツにキリスト教を広めた守護聖人・聖ボニファティウスが眠っています。バロック地区には、このボニファティウスをモチーフとした信号機もあるんですよ。様々なグッズになっていて、お土産にも人気です。

ゲーテ街道の美味しい旅③フルダの記事はこちら>>https://young-germany.jp/2021/09/fulda/

フルダのお土産はこちら!

聖ボニファティウスのエコバッグ(写真左)

フルダのシンボル、ボニファティウスがデザインされたエコバッグ。信号機のマークとなっている、緑(進め)と赤(止まれ)のボニファティウスが片面ずつプリントされています。

ゲーテの定宿「金鯉亭」の本とポストカード3枚(写真右)

ゲーテの定宿として有名な「ゴールデナー・カルプフェン (GoldenerKarpfen) 」(金鯉亭) は、国内外のセレブにも愛されるロマンティックホテル&レストラン。このホテルの名物オーナー姉妹が、宿の歴史や人気メニューのレシピをまとめた本とカードをご提供くださいました!ドイツ語が分からなくても、写真を眺めるだけでも楽しめると思います。

Goldener Karpfenの公式サイト(ドイツ語)

アイゼナハ/ヴァルトブルク城のお土産

バッハが生まれ、宗教改革を行ったマルティン・ルターが過ごしたアイゼナハ。山上にそびえるヴァルトブルク城の一室で、ルターは新約聖書をドイツ語に翻訳するという偉業を成し遂げました。ゲーテが「筆舌に尽くしがたい美しさ」と称えたこの城は、世界遺産にも登録されています

アイゼナハのお土産はこちら!

ルターとバッハのプレイモービル

世界中で親しまれているドイツ生まれの「プレイモービル(playmobil」。数千種類にも及ぶフィギアのなかから、宗教改革500周年を記念して作られたルターのフィギアと、バッハ博物館のショップでみつけたバッハのフィギアをセットでプレゼント。どちらもコレクター垂涎のレアなアイテムです。

playmobil 公式サイト(ドイツ語)

エアフルトのお土産

ゲーテとナポレオンが出会ったエアフルトは、中世の面影を残す花の都。大聖堂とセヴェリ教会が建つドーム広場、商店が建ち並ぶクレーマー橋など美しい名所が数多く、活気にあふれています。テューリンゲンの焼きソーセージやじゃがいも団子など、食いしん坊にはたまらない名物グルメもたくさん。

エアフルトの美味しいお土産はこちら!

「ゴルトヘルム」のココア/100g (写真左)

クレーマー橋のチョコレート工房「ゴルトヘルム (Goldhelm) 」は、国内外からファンが訪れる名店。素材を吟味して丁寧に手作りされるチョコレートは、美味しいのはもちろんのこと、見た目も美しく、シェフ自らがデザインするパッケージの可愛さも魅力です。お土産に選んだのは、ペルーの契約農園のカカオを使用した73%ココア。ホットミルクに溶かして、濃厚なチョコレートの味わいをお楽しみください。

クロースのキーホルダー(写真右)

もう一つのお土産は、テューリンゲンの郷土料理「クロース」(じゃがいものお団子)のキーホルダー。なんともユーモラスな愛すべきゆるキャラです。ぜひ可愛がってあげてください。

goldhelm公式サイト(ドイツ語)

ワイマールのお土産

ゲーテが人生の大半を過ごし、シラーやリストなどそうそうたる芸術家たちが活躍したワイマール。美しい図書館「アンナ・アマーリア公妃図書館」ほか多数のスポットが登録される「古典主義の都」と「バウハウス関連遺産群」という2つの世界遺産を有し、見所が盛りだくさんな町です。

ワイマールのお土産はこちら!

バウハウスデザインのエッグメーカーとポストカード2枚

1919年にワイマールに創設され、現代建築・デザインの基礎をつくった芸術造形学校「バウハウス(BAUHAUS)」。シンプルで機能的なプロダクトは今も多くの人に愛されています。そんなマスターピースの1つが、ヴィルヘルム・ヴァーゲンフェルトがデザインしたエッグメーカー。煮る、焼く、蒸す、冷やすなど何でも使え、電子レンジやオーブンもOKのイエナグラス製。卵料理はもちろん、パイやデザートも作れて、そのまま食卓に出してもおしゃれな優れものです。ゲーテのポストカードとセットでプレゼント。

バウハウス大学ワイマールの公式サイト(ドイツ語)

ライプツィヒのお土産

バッハメンデルスゾーンが活躍し、ゲーテ森鴎外が学んだライプツィヒは、知的好奇心も食欲も満たされる町。明るく美しいニコライ教会は、東西ドイツ再統一のきっかけとなった民主化運動が始まったことでも有名です。ゲーテ作『ファウスト』に登場する「アウアーバッハス・ケラー」など歴史的名店も見逃せません。

ライプツィヒのお土産はこちら!

バッハ・コーヒー250g 粉

古くからカフェ文化が育まれてきた「カフェの町」ライプツィヒ。バッハがオルガン奏者兼指揮者を務めたトーマス教会の向かいのカフェ「カンドラー(Kandler)」では、コーヒー好きだったというバッハをイメージした名物スイーツがいただけます。今回はカンドラー特製「バッハ・コーヒー」をプレゼント。アラビカ豆100%の芳醇な味わいをお楽しみください。

Cafe Kandler公式サイト(ドイツ語)

ドレスデンのお土産

かつてザクセン王国の首都として繁栄した古都ドレスデン。壮麗なバロック様式建築が立ち並ぶ旧市街は、まるで屋根のない博物館のよう。エルべ川の蒸気観光船に乗って、マイセンや景勝地ザクセン・スイスへ足をのばすのもおすすめです。ドイツ最古のクリスマス市で知られるこの町は、シュトレンやバウムクーヘンなどクリスマス菓子の宝庫

ドレスデンのお土産はこちら!

「世界一美しい牛乳屋さん」のエコバッグ、キャンディ、石鹸 各1個

アート村「クンストホーフ・パッサージュ」と並ぶ新市街の名所が、「世界一美しい乳製品の店」としてギネスに認定されている「モルケライ・ゲブリュ―ダー・プフント」。壁を埋め尽くすビレロイ&ボッホ製のタイルがデザインされた雑貨やお菓子はお土産に大人気です。今回は、可愛いエコバッグと缶入りの牛乳石鹸、ミルクキャンディをセットでプレゼント。

Molkerei Gebrüder Pfund 公式サイト(ドイツ語)

以上、ゲーテ街道の8都市でみつけたお土産のご紹介でした。どれも現地に行かなければ手に入りにくい、とっておきの逸品ばかり。この機会にぜひご応募ください!

注意事項・免責事項等

1.本キャンペーンの参加資格は、日本居住者に限定されます。主催者の家族や関係者は、参加することができません。

2.本キャンペーンは、ツイッター社からの支援、協賛、管理、提携等を受けていません。

3.当選者は、当選の連絡を受けてから、5日以内に当選を受諾する旨を返信しなければなりません。期限内に返信がない場合、当選の権利は失効し、新たな当選者を選出します。

4.当選までにドイツ観光局日本事務所の公式ツイッターアカウント(@GermanyTravelJP)のフォローを解除している場合等、キャンペーン応募条件を満たさなくなった場合は、当選の権利が失効します。

5.ネットワーク障害や、応募者のリツイートの不備等により、キャンペーンへの応募が正しく行われなかった場合、主催者はその責任を負いません。

6.主催者および関係団体は、当選者に対して、(間接的、直接的、および当選を逃したことによる損失も含めた)本キャンペーンまたは当選を受諾したことに関連するあらゆる損失や、当選によって生じた、もしくは生じる可能性のあるコストや損失(これが本人の不作為によるものか否かとは無関係に)に対する責任を負いません。

7.何らかのやむを得ない理由により、本キャンペーンを計画通りに実施できなくなった場合、主催者は自らの判断に応じてキャンペーンをキャンセルしたり、変更したり、延期したりする権利を有します。

8.応募は本キャンペーン参加者自身で行ってください。第三者や自動化デバイスを用いたスクリプトやマクロ方式による応募は無効となります。

9.キャンペーン実施にあたって収集する個人情報は、適正に管理いたします。当選者の個人情報を、プレゼントの発送とそのための連絡以外に使用することはありません。

10.やむを得ない事情により、プレゼント賞品は予告なく変更となることがあります。賞品配送中および到着後の破損、事故、トラブル等について当方では一切の責任を負いかねます。

⒒.賞品はドイツからDHLでの発送となります。通常は1~2週間ほどで到着する予定ですが、現在は配送に時間がかかる可能性もあることを御承知おきください。

12.悪天候その他のやむを得ない理由により配送に遅延が生じ、賞味期限が残り短い賞品が届く可能性がありますが、賞品の再送や交換はできかねます。

13.当選の連絡およびプレゼント発送のためのやりとりは、「美味しいドイツを伝え隊」運営者が行います。当キャンペーンの当選やプレゼント発送に関し、ドイツ観光局への問い合わせはご遠慮ください。

★★★★★★★

ゲーテ街道8都市のお土産で、おうちでドイツ気分を味わっていただけたら嬉しいです。
皆さま、どうぞふるってご応募ください!

ードイツ観光局&美味しいドイツを伝え隊ー

ドイツ観光局では「German Local Culture」と題して、小さな町でみつかるドイツの魅力を発信する特設ページを公開中です。
https://www.germany.travel/en/campaign/german-local-culture-jp/home.html
「食(格別な味わい)」「緑(豊かな自然)」「匠(伝統の技)」「粋(印象的な景観)」をテーマに、その土地ならではの郷土料理や伝統工芸など多彩な魅力を発見できます。次のドイツ旅のヒントを探してみてください!

ドイツ観光局&美味しいドイツを伝え隊のツイッターアカウントでも、ドイツの魅力を発信中です。
ハッシュタグ #YoursTrulyGermany でチェックしてみてください。

ドイツ観光局日本事務所ツイッター

美味しいドイツを伝え隊ツイッター

タイトルとURLをコピーしました